秋季火災予防運動に伴う広報活動

こちらは、三井消防署です。
11月9日から15日まで、全国一斉に秋の火災予防運動が実施されています。
この期間、火災予防啓発のため、20時に消防サイレンを吹鳴します。また、消防ポンプ車で広報活動を行います。
この時期は、空気が乾燥し、火災が発生しやすくなっています。
火の取扱いには、十分注意してください。
お休み前や、お出かけ前には、今一度、火の元の点検をお願いします。

選挙に関する放送

小郡市選挙管理委員会からのお知らせです。
今日は衆議院議員総選挙、最高裁判所裁判官国民審査の投票日です。
投票時間は夜8時までです。投票所の場所は入場券はがきでご確認ください。
私たちの意思を国政に反映させる大切な選挙です。
進んで投票に行きましょう。

自主避難所の開設について

こちらは小郡市です。台風14号が接近していることに伴い、本日の12時に自主避難所を4箇所開設します。
危険な場所にお住いの方はできるだけ早く避難してください。なお、食料、飲料水、寝具、マスク、消毒液、体温計などは各自ご準備していただきますようお願いいたします。

【開設する避難所】
三国校区コミセン、大原校区コミセン、小郡校区コミセン、宝城中

【おごおり防災】警戒レベル4 避難指示解除

こちらは小郡市です。土砂災害の危険性が低くなったことから、8時半に三国が丘2区の一部、横隈区の一部、津古区の一部、三沢区の一部に発令していた避難指示を解除し、三国校区コミセンに開設していた避難所を閉鎖します。なお、市民の皆様におかれましては、今後も気象情報に十分ご注意ください。

戦没者の慰霊及び平和祈念の黙とうに係る放送(終戦の日・8月15日(日))

 小郡市よりお知らせします。本日、8月15日は、終戦の日です。
 戦没者の慰霊と、あわせて、世界恒久平和の実現を祈念するため、ただいまから、1分間の黙とうを行います。
 皆さん黙とうをお願いいたします。
 黙とう
 黙とうを終わります。
 ご協力ありがとうございました。

避難情報の解除について

小郡市に発令されていた大雨特別警報の解除に伴い、小郡校区、味坂校区、御原校区に発令していた警戒レベル5、緊急安全確保、市内全域に発令していた警戒レベル4、避難指示を解除します。また、開設していた避難所を順次閉鎖します。
なお、土砂災害警戒のため、三国校区の一部に発令している警戒レベル4、避難指示は継続しています。

【警戒レベル4、避難指示が継続する対象地区】
津古区の一部、三沢区の一部、三国が丘2区の一部、横隈区の一部
【開設中の避難所】
三国校区コミセン