こちらは小郡市です。台風9号が接近していることから、本日16時に自主避難所を開設します。不安な方はできるだけ早く避難してください。なお、食料、飲料水、寝具、マスク、消毒液、体温計などは、できるだけ各自ご準備いただきますようお願いいたします。
【開設する避難所】
三国校区コミセン、大原校区コミセン、小郡校区コミセン
立石校区コミセン、下岩田市民館、味坂校区コミセン
こちらは小郡市です。台風9号が接近していることから、本日16時に自主避難所を開設します。不安な方はできるだけ早く避難してください。なお、食料、飲料水、寝具、マスク、消毒液、体温計などは、できるだけ各自ご準備いただきますようお願いいたします。
【開設する避難所】
三国校区コミセン、大原校区コミセン、小郡校区コミセン
立石校区コミセン、下岩田市民館、味坂校区コミセン
小郡市よりお知らせします。本日、8月15日は、終戦の日です。
戦没者の慰霊と、あわせて、世界恒久平和の実現を祈念するため、1分間の黙とうの案内を防災行政無線にて放送しています。
こちらは小郡市です。
福岡県は新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて「福岡コロナ警報」を発動しました。
また、市内で新型コロナウイルス感染症の感染者が急増している状況を踏まえ、特に、お盆期間中については、感染予防の対策を各自で努めていただきますようお願いします。
「自分だけは大丈夫…」その油断が禁物です。
感染防止対策が不十分な場所への外出は避けましょう。
マスク・手洗いの励行と人との距離の確保など、「新しい生活様式」の徹底をお願いします。
こちらは小郡市です。
福岡県は新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて「福岡コロナ警報」を発動しました。
また、市内で新型コロナウイルス感染症の感染者が急増している状況を踏まえ、特に、お盆期間中については、感染予防の対策を各自で努めていただきますようお願いします。
「自分だけは大丈夫…」その油断が禁物です。
感染防止対策が不十分な場所への外出は避けましょう。
マスク・手洗いの励行と人との距離の確保など、「新しい生活様式」の徹底をお願いします。
こちらは小郡市です。
福岡県は新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて「福岡コロナ警報」を発動しました。
また、市内で新型コロナウイルス感染症の感染者が急増している状況を踏まえ、特に、連休・お盆期間中については、感染予防の対策を各自で努めていただきますようお願いします。
「自分だけは大丈夫…」その油断が禁物です。
感染防止対策が不十分な場所への外出は避けましょう。
マスク・手洗いの励行と人との距離の確保など、「新しい生活様式」の徹底をお願いします。
小郡市よりお知らせします。本日8月9日は、長崎市の原爆被災の日です。
原爆死没者の慰霊と、あわせて、世界恒久平和の実現を祈念するため、1分間の黙とうの案内を防災行政無線にて放送しています。
こちらは小郡市です。
福岡県は新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて「福岡コロナ警報」を発動しました。
また、市内で新型コロナウイルス感染症の感染者が急増している状況を踏まえ、特に、連休・お盆期間中については、感染予防の対策を各自で努めていただきますようお願いします。
「自分だけは大丈夫…」その油断が禁物です。
感染防止対策が不十分な場所への外出は避けましょう。
マスク・手洗いの励行と人との距離の確保など、「新しい生活様式」の徹底をお願いします。
小郡市よりお知らせします。本日8月6日は、広島市の原爆被災の日です。
原爆死没者の慰霊と、あわせて、世界恒久平和の実現を祈念するため、1分間の黙とうの案内を防災行政無線にて放送しています。
「即時音声合成」
2020年08月05日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和
歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
土砂災害の発生する危険が低くなったことから、津古区の一部、横隈区の一部、三沢区の一部、三国が丘2区の一部に発令していた避難情報を解除し、避難所として開設していたのぞみが丘小、三国校区コミセンを閉鎖します。